少し遅めの夏休み!その3
新聞裏
しかしながらやってしまいました…
ここに来て雨男ぶりを発揮…
港に着いたので外を見てみるとこんな感じ。
デッキはこんな感じ…
嫁さんには「またか…」と言われる始末
折角なんで市内まで行こうということで、港のターミナルへ行きました。
太っ腹です!流石、韓国第二都市!!
なんと、市内までの無料シャトルバスが運行していました(笑)
バス20分もせずにチャガルチ市場へ到着。
RCの姉妹都市で今回が3回目の訪問。
雨天と新鮮さが無いということで画像がありません…
焼肉を食べ、怪しいものが売っている通りを見学し、韓国のり購入し船に戻りました。
軽くジムで汗を流し…
こんな状態です。
この日のディナーではダンスタイムがあり。
先輩の奥様が、ボーイのご指名を受けクルクルされていました。
無許可なので顔を隠しております(笑)
船も出港し、ディナーもおわりますと勝負の時間です。
この船は、カジノで楽しむ方が少いせいか、一晩中営業と言うわけではありませんでした。
1時を過ぎると閉店です。
カジノではウィスキーをチビチビやりながらプレイします。
ジャック・ダニエルはきちんと表示されますが、日本のウィスキーはSAKEと表示されます。
SAKEでバーにおいてるのが、白州12年と山崎でした。
面白いとにジャック・ダニエルと白州12年が同じ金額で山崎が2ドル30セントほど高かったです。
白州を注文するときに拍手し、白州と教えてあげたら、バーのマスターに覚えられ、
バーの前を通るたび白州と言って拍手をされるようになりました。陽気な方でした(笑)
]]>