少し遅めの夏休み!その1
遠くからの船全体はありがちな画像なので、船上後船の名前をアップで撮影!
今回、乗船した船のコースマップ
寄港地では、さまざまなオプショナルツアーがあります!(定番箇所かな…)
事前に旅行会社から送られてきたクルーズチケットと釜山に行くのでパスポート、
あとは「病気は無いよ!」と証明する紙を書いてチェックインです。
大きい荷物は、1時間弱で部屋に届きます。
その後、ホールに集められ避難訓練の映像を見せられ、避難場所の確認後自由行動にへ。
部屋の鍵はキーカード
船のホールにある専用の機械で、キーカードにクレジットカード機能を持たせる事が出来ます。
食事も無料で出来ますので、基本的に船内では料金はかかりません。
(お金がかかるのは、カジノ・アルコール・贅沢なノンアルコール飲料・エステ等です。)
お部屋には毎夕、船内新聞が届きます。コレを見てイベントやパーティーを楽しみます!
昼食後、ホワイトナイトを楽しみカジノへ向かいました。
(船内ではカジノでは発音が悪く、カジィ~ノと言わないとつうじませんでした。)
つづく]]>