お久しぶりの更新です!
4ヶ月ぶりに休みを合わせ、9月21日10時~24日昼までの強行スケジュールで、長崎へバス旅行に参加しました。
大阪よりフェリーに乗って夜の間に、北九州へ移動。明け方上陸と言った1日目のスケジュール。
まずは最初の休憩地、南条サービスエリアで「世界で2番目においしいメロンパンアイス」を食しました。
大きくて1人で甘党で無い自分は、嫁さんと分け合って食べました。
明け方、北九州に上陸しバスで移動!
9時にはハウステンボスへ到着です。高校の修学旅行以来、21年ぶりのハウステンボス。懐かしいような…懐かしくないような…
丁度、世界のビールとワイン祭をしておりましたので、ビア世界大会で金賞の実績があるビールを呑みました。ドイツビールなのでドイツのソーセージと合わせてましたが画像はビールのみです(笑)
21年前に聞いた、作者の言葉「右手は原爆を示し左手は平和をしめす」は覚えていました。意外に記憶力がありました。
21年ぶりのオランダ坂!
嫁さんい以外にも写真を撮る人がいて恥ずかしくてカメラを見れませんでした(/ω\)
新世界3大夜景の長崎市!カメラマンが不味くて美しさを伝えられません…(ToT)
めがね橋周辺の石垣!
ミッション!ハート型の石があります。探せ!!!
めがね橋! Facebookのカバーに使おう\(^o^)/眼鏡屋なんで(笑)
メインの軍艦島です。風化が激しく二度と同じ風景が見れないとことの事。
今回のツアーで上陸予定でしたが、台風接近で波が高く断念…
雨男発揮でした。波だけに涙…
最期まで読んで頂きましてありがとうございました
そんなあなたにお土産があります。(店頭まで取りに来れる方限定)
クイズに答えて正解しましょう!
わたしは何をFacebookのカバーに使おうと思ったでしょう?
ブログをFacebookでシェアしますのでそこに答えを書き込んで下さい( ^^)b